周りがどんな状況であろうと心穏やかに
外でのヨガは室内と違い、いろいろなことが起こる。
これは貴重な体験です。
そこで何を感じるかが大切。
ヨガでは感じ取ることもとても重要。
この日は、木の下でヨガをしました。
木の間からこぼれ落ちる太陽の光がとても幸せに感じられた。
少々風のある日でした。
肌や揺れる髪の毛で風を感じ、落ち葉が私たちの横を走り抜ける。
私たちの周りには、慌ただしい空気が流れているかの様。
それでも私たちは優雅に、どんなことがあってもリズムを変えずに集中した。
それはとても不思議な感覚でした。
どんな感覚か
みなさん車の中で優雅にゆったりとしたクラシック音楽を聴いたりするでしょうか。
車窓からは勢いよく流れ行く景色が見える。
その勢いに反して、とてもゆったりとした音楽は、非現実的でとても不思議な感覚に思える。
そう感じるのは私だけでしょうか。
周りがどんな状況であろうと、心穏やかに過ごす。
それを感じ取れた時間でした。
ヨガの8支則、プラティヤハラ(制感)です。
Comments