

一を聞いて十を知る
「一を聞いて十を知る」これをできる人とできない人との違いってなんでしょう。
これは俳句を理解できるかできないかの違いにとても似ている。
2月27日


風は私の手の中
ヨガでタパスという言葉がありますが、これは苦行のこと。
努力し、鍛錬すること、という意味。
どんなに苦しいことも、成長の糧と据えて乗り越えなくてはいけません。という教えです。
強風を例えるのならば試練。
その試練すらも溶かして私の一部にして見せましょう。
2023年12月5日


大切な人
昨日はね、とっても大切な人達と会ってきたの!
LinoKai沖縄ヨガと、写真の可愛い女の子には深いつながりがあります。
#LinoKai沖縄ヨガ
#リノカイ沖縄ヨガ
#沖縄 #ビーチヨガ #サップヨガ #SUPヨガ #出張ビーチヨガ #海 #北部
#団体ビーチヨガ
2022年4月1日


移動距離、広いです!
沖縄県内隅から隅まで
2020年10月17日


リピーターのEちゃん来沖♪
ビーチヨガとSUPヨガの予約を連日入れていてくれたけど、初日の今日は雨が降っちゃった。
車の中で雨宿りしながら、おしゃべりタイム(笑)
2020年9月9日


アート
沖縄県本部町のスターバックス
2020年3月11日


ヘビーリピーターのNちゃんと♪
3年間で合計7回目の参加となりました。
2020年2月28日


石の中のシャコ貝
見てー
2020年2月26日


シーサーのこの部分
意外と見るチャンス無いんじゃない?
2019年5月31日


沖縄の音を感じる
音という思いで
2019年5月23日